定時制Ⅲ部の行事

2022年4月26日:携帯マナー教室

写真:0枚 更新:2022/05/16 Ⅲ部情報

4月26日(火)に太田警察署生活安全課から山田昌美様を講師としてお招きして「携帯マナー教室」を開催しました。スマートフォン、SNSに関わるトラブルについて、ご講話をいただき、不適切な使用によって思わぬトラブルに巻き込まれる危険性があることをあらためて理解することができました。

2022年4月11日:対面式

写真:0枚 更新:2022/04/15 Ⅲ部情報

4月11日に対面式がありました。対面式では、生徒会役員が学校行事や部活動紹介を行いました。新入生は緊張した面持ちで代表挨拶を行い、まだ太田フレックス高校の生活に慣れていない様子でした。1日も早く太田フレックス高校の一員として学校生活に慣れて活躍してください。

2022年3月23日:終業式・離退任式

写真:3枚 更新:2022/04/01 Ⅲ部情報

 3月23日に終業式・離退任式が行われました。終業式では、校長先生から「感謝」についての話がありました。また、進路についての話もありました。  続く離退任式では、お世話になった異動する6人の先生方から生徒に向けて笑いあり感動ありの話をいただきました。新しい学校でもお体に気をつけて頑張って下さい。

2022年3月11日:人権教室

写真:2枚 更新:2022/04/01 Ⅲ部情報

3月11日に人権教室が行われました。今年の人権教室のテーマは、「インターネットと人権」でした。 ここ数年多くの人権問題が発生していますが、インターネットやSNSに関わる人権問題は特に顕著になっています。多くの生徒がインターネットと切っても切れない社会の中で、相手を思いやることの大切さを改めて考える機会になったのではないでしょうか。

2022年3月2日:心の教育事業

写真:6枚 更新:2022/04/01 Ⅲ部情報

3月2日(水)5限に「こころの教育事業」を実施しました。 本校スクールカウンセラーより、『ストレスと上手に向き合おう~自分で自分を楽にする方法~』と題して、ストレッサーが降りかかることによって、具体的に心身に起こる変化や種類、ストレスコーピングの方法を学びました。 最近感じたストレスやストレス反応を考えるワークを行い、ストレスを感じている自分の状態に気づくことの大切さを学んだ。最後に手軽にできるストレスコーピングの方法としてアロマの体験を行いました。

2022年3月1日:卒業証書授与式

写真:5枚 更新:2022/04/01 Ⅲ部情報

3月1日(火)に「令和3年度 卒業証書授与式」が厳かに挙行されました。Ⅲ部からは13名の卒業生が、本校で学んだことに自信と誇りをもって、それぞれの道に向かって母校から巣立っていきました。今年度の「卒業生のことば」は、Ⅲ部卒業生の 花戸 陽さんでした。思いを込めたすばらしい「卒業生のことば」を拝読してくれました。式の後には同窓会入会式、Ⅲ部集会が行われました。Ⅲ部集会では、卒業生一人ひとりに卒業証書が授与されました。凜々しく、立派な卒業生の姿には、この学校での大きな成長がはっきりと表れていました。卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。

2022年2月28日:予餞会

写真:4枚 更新:2022/04/01 Ⅲ部情報

2月28日に予餞会が行われました。予餞会は、在校生が卒業生を送り出す行事です。実行委員が企画を練り、実施した「私物・私服当てクイズ」と「ポーズを合わせろ」の2つの企画を実施しました。 クイズにはゼミごとに挑戦し、職員の私物や私服の写真を見て、持ち主が誰かを予想しました。意外な持ち主に笑いあり、驚きアリのにぎやかな企画となりました。 「ポーズ合わせろ」では、卒業生とゼミ担任の先生が、出題されたテーマについて、同じポーズをする企画です。難しいテーマに参加者は悩み、恥じらいながら挑戦していました。およそ1時間半の短い時間でしたが、その場にいた全員が楽しく充実した時間を過ごすことができました。

2022年2月4日:卒業予定者家庭学習事前指導

写真:4枚 更新:2022/04/01 Ⅲ部情報

卒業予定者は2月14日(月)から2月25日(金)まで家庭学習となります。その事前指導として、お世話になった校舎の清掃を行ったり、教頭先生からのお話を聞いたりしました。この期間を上手に使って、今後の進路に生きる活動をしてほしいと思います。

2022年1月28日:受講登録指導

写真:5枚 更新:2022/04/01 Ⅲ部情報

1月28日(金)から来年度に向けての受講登録が始まりました。 自分が何を学ぶかを自分で選ぶことの出来る本校特有の行事になります。生徒達はおよそ1ヶ月以上かけて、「自分が学びたいこと」、「自分の卒業後の進路希望」等をしっかりと考え、来年度に自分が受講する授業を決めていきます。