学校の特徴

●「12時間営業中!」の学校です。
Ⅰ部(午前部)の授業の開始が9:00で、Ⅲ部(夜間部)の授業の終了が20:50です。
この約12時間を6コマに区切り講座が設定されています(つまり、1コマが2時間分です)。

午前・午後・夜間の3つの部をもつ高校です。

Ⅰ部(午前部)・Ⅱ(午後部)・Ⅲ(夜間部)に2コマ(4時間)ずつ講座があります。
基本は自分が所属する部の講座を受けますが、他の部の講座を受けることができます。
(入学後、途中で「部」を変更できません。よく考えて選びましょう)。


●自分の目的にあわせて学力を伸ばせる高校です。

生徒の数に対して、用意されている講座数が多いので、比較的少人数で指導を受けることが出来ます。
国語総合・数学Ⅰ・英語Ⅰは、自分のレベルにあわせた講座も用意されています。


●自分の立てた学習計画で学ぶ高校です。

3年間または4年間、定められた科目を学び、必要な単位を修得すれば卒業できます。
「何年間で卒業するか」を自分で決めて、年度当初に自分の時間割を立てます。

●自分のリズム、ペースで学ぶ高校です。

Ⅰ部・Ⅱ部・Ⅲ部の生徒とも、在籍する部に設定されている講座を50%以上を受講します。
他の部の授業も50%以内なら受講でき、在籍する部以外の授業を受講すれば3年間で卒業できます。


●通信制課程を持つ高校です。

毎日登校して授業を受けるのではなく、自宅において自学自習する課程です。
スクーリング、レポート、テスト等により学習を進め、必要な単位を取得すれば卒業出来ます。